札幌市内フリープラン
で飛ぶ
レンタカープラン《リフト1日券付》|札幌市|

新千歳空港から約100分、札幌市内から札幌国際スキー場まで約60分でアクセス可能。
札幌市内に泊まって、日帰りで札幌国際スキー場で滑るプランです。
《プランについて》
リフト1日券付のプランです。
追加料金でリフト券を延長することができます。
-
レンタカープラン《札幌市内ステイ》- 札幌国際スキー場リフト1日券付き
-
- 円
- 2名1室(セミダブル)
-
2025年5月6日まで営業予定
札幌市内から車で約60分
札幌国際スキー場への格安スキーツアーを掲載!北海道でも屈指のパウダースノーと広大なゲレンデが魅力です。最長滑走距離3.6kmのロングランコース。なにより安定した降雪がもたらす極上のパウダースノー。初級者~上級者まで楽しむことができます。
2025.3.1
New
2025年5月6日まで営業予定
2024.11.29
2024年12月1日9:00~オープンが決定しました!
2024.11.6
販売を開始しました。
安定の積雪量と雪質が自慢の札幌国際スキー場。麓で標高630mもあるので、札幌市内で雨や重たい雪が降っていても札幌国際スキー場に来たら極上パウダースノー!なんてこともよくあります。
メインとなるコースはスキー場内中央の「ファミリーコース」。適度な斜度もあり幅の広いコースでの大きなターンは最高です。晴れた日には小樽湾や石狩湾を眺めながら滑れます。
シーズン中、毎日のように降雪があるのは 「ダウンヒルコース」。朝一番は非圧雪コースならではの面ツル斜面が頂上から麓まで約2.2km続きます。
現在4件のプランがあります
札幌市内フリープラン
で飛ぶ
新千歳空港から約100分、札幌市内から札幌国際スキー場まで約60分でアクセス可能。
札幌市内に泊まって、日帰りで札幌国際スキー場で滑るプランです。
《プランについて》
リフト1日券付のプランです。
追加料金でリフト券を延長することができます。
小樽市内フリープラン
で飛ぶ
小樽市内から札幌国際スキー場まで車で約40分でアクセス可能。小樽市内に泊まって、日帰りで札幌国際スキー場で滑るプランです。
朝一パウダーを狙うなら札幌市内より小樽ステイがおすすめです。夜は新鮮な海鮮やグルメを楽しむのもいいですね!
《プランについて》
リフト1日券付のプランです。
追加料金でリフト券を延長することができます。
札幌市内フリープラン
で飛ぶ
札幌国際スキー場、札幌市内ホテルへは各自ご移動ください。
【最寄り駅】
JR「朝里駅」から車で約40分
※タクシー料金の目安 6,000円~8,000円程度
【バスでのアクセス】
北海道中央バス ※要事前予約
・札幌駅⇔札幌国際スキー場 片道1,800円 (子供 900円)
・真駒内駅⇔札幌国際スキー場 片道1,600円 (子供 800円)
※最新の時刻表や料金は公式サイトでご確認ください
小樽市内フリープラン
で飛ぶ
札幌国際スキー場、小樽市内ホテルへは各自ご移動ください。
【最寄り駅】
JR「朝里駅」から車で約40分
※タクシー料金の目安 6,000円~8,000円程度
2024-2025シーズンのオープン予定日は2024年12月1日です。