口コミ一覧
件数:480件
-
A lovely stay
2025/03/06に口コミを投稿
The twin room is contemporary and spacious enough to have two suitcases open with room to walk around. Storage is limited but as we were here only one night this was not an issue. Bed comfortable. Bathroom is very small. Everything worked and shower pressure good and water hot. The complimentary coffee bag on the hospitality tray was of good quality and much better than that offered in some higher ranking hotels. At last! Two usb points available in addition to plug sockets. Dinner was an Italian with a Japanese twist and very good. The kelp bread especially was delicious. Deer Ragu pasta and cod main excellent This is also the area to try the blue beer made from Drift ice and the kelp beer which is green. All in all a functional, pleasant room. Would recommend.
2025年02月に訪問
Wendy H
ウォーキンガム, イギリス
-
ビュッフェが充実
2025/03/03に口コミを投稿
ツアーで利用しました。ビュッフェが充実していました。特に天ぷらが美味しかった。部屋も広くて快適でした。風呂も海が眺められてよかった。個人利用で再訪したいと思いました。
2025年02月に訪問
Akira1951Usagi
成田市, 千葉県
-
40年前と現在の雰囲気
2024/11/03に口コミを投稿
スタッフの方は外国人が主流なんですね今は。 フロントの人も笑顔もないし事務的にやってる感じ。 数十年前にメイドさんや部屋まで荷物持って案内してくれる客室係の人もいたけど ホテルが巨大化してそのようなサービスもなくなり温泉宿という言葉は消えて温泉付きの大型ビジネスホテルと言うかんじかな。 清算時もお気をつけておかえりくださいとかまたのご来館をお待ちしておりますの言葉もないのは昔と今の時代の移り変わりだから仕方ないとしてありがとうございましたの一言でこれならコンビニの店員と一緒ですわ。 こんなこと言うの歳のせいかもしれないけどなんか悲しかった。 風呂だけはゆっくりできた。 よかったのはそれだけ。
2024年11月に訪問
syuik
-
世界遺産知床にある、雄大な風景を存分に楽しめる宿
2024/10/16に口コミを投稿
ウトロ温泉の湯を存分に楽しめる大浴場は とても開放感があって美しく何度でも入りたくなる魅力があります。客室も大きめの窓から 美しい眺望を心行くまで楽しめますし 夕食は マルスコイでボリューム満点のビュッフェを楽しむのも良し 氷海で知床の海の幸を中心に毛ガニやきんきを堪能するのもよいでしょう。周辺の世界遺産探索も ホテルステイも 満足できるかと思います。
2024年01月に訪問
Voyage803620
札幌市
-
大浴場は本当に「大」だった
2024/07/29に口コミを投稿
かなり大規模なホテル。どんな部屋を予約したかよくわからなかったが2.5部屋もあるような部屋で広さにびっくり。台所も付いてましたから連泊にも対応可能ですね。大浴場も湯船の種類も多くその広さに感動しました。夕食は下のレストランで会席でしたが、やはり海の幸は地元でもあり美味しかったですね。朝食バイキングも種類が多く楽しめるものでした。特に黄身が白い卵にびっくりです。このホテルのスタッフも外国人が多いですが、コミュニケーションには困らなかったです。(一部齟齬はありましたが)ここはミネラルウォーターのサービスはありません。
2024年07月に訪問
sugarmountain2016
長久手市, 愛知県