口コミ一覧
件数:164件
-
Good Location, Onsens - both indoors and outside
2025/02/04に口コミを投稿
Staying at the hotel in the winter is a different experience. Using the onsen is extra special when snowing as they have an outdoor as well as an indoor onsen. The restaurant is okay, and the rooms are generally nice. The hotel is in the middle of its small town, and everything is easily walkabout. Overall, a nice stay.
2025年02月に訪問
kaylaartt
ロサンゼルス, カリフォルニア
-
ここのお風呂が凄かった。
2024/10/22に口コミを投稿
屈斜路湖の近くにある”川湯温泉”なんです。ウトロからは2時間弱で到着しました。 ”川湯温泉”ですが、私たちの地元の三重県のお隣の和歌山県にも ”川湯温泉”があるんです。 今日の予約の旅館は”欣喜湯”さんです。 かなり歴史を感じさせる旅館ですね。 館内もかなり古そうです。 カウンターの前になんか変わったものがありますよ?”木瘤”? ”きこぶ”と読みます。 樹木の表皮が変異し、瘤状(こぶじょう)になった物を言うそうです。 説明書には、タケカンバの木で樹齢300年と書いてありました。 お部屋は昔ながらの日本間ですが、木製のベッドが置かれていますので、私たち高齢者には優しいかもね。そうそう、ここのお風呂が凄かった。2019年にリニューアルされた大浴場が自慢、温度別(低温(39度)、中温(40度)、高温(42度)の浴槽があり、体調に合せた入浴ができます、2階建ての1階には開放感あふれる露天風呂あり、源泉100%放流式です。 ここのお湯は豊富で強酸性の川湯温泉に鉄を浸しておくと酸化、腐食することにより錆びて溶けてしまうほどです。 風呂上がりにシャワーで流してこなかったら、肌がやけどをしたように真っ赤になりました。
2024年06月に訪問
Wanderer09647190747
横浜市, 神奈川県
-
Central hotel in the town, despite this very quiet.
2024/08/22に口コミを投稿
It's advisable to be aware that this hotel belongs to the Japanese tradition of ryokan. According to this tradition, it's equipped not with Western-style beds, but with tatami (mattresses), placed directly on the floor, with its own sheets, pillows and pillowcases, and the obligation to remove shoes into the rooms is particularly strict. The hotel is located in the heart of the town. But thanks to its rural character, this doesn't imply in any way crowds or noisy streets. Like many hotels in Japan, the structure is equipped with an onsen (thermal bath) directly in the basement of the building. We also used this service, having a fully positive experience, on the only evening we spent here; however, I didn't use also the open-air tubs, while my wife did. Overall, we recommend this hotel.
2024年08月に訪問
Brun066
フィレンツェ, イタリア
-
Showing it's Age
2024/02/24に口コミを投稿
Nice spacious lobby, very seamless check-in, reception had a decent command of English, a lot better than my Japanese. Rooms were traditional Japanese tatami, though this gave full sized mattresses. Rooms are clean, however showing much it's age, peeling wall paper/ceiling, worn vanish on wood and leaky faucet. I guess the rooms is comfy enough for night's stay. Not exactly budget price either, JPN 40,200 for two rooms one night. Sink or basin really low like for a child and the door way low too.
2024年02月に訪問
Wolv3rin3
スバン・ジャヤ, マレーシア
-
pH1.73の強酸性の湯!
2023/12/02に口コミを投稿
川湯温泉近辺は何度も来ていますが、宿泊したことがありませんでした。釧路空港から車で約2時間で着きます。ネットで検索すると大半の温泉宿は2人以上しか受け付けませんが、ここは1人でも予約できますし、夕食不用を選択できるので大変使い勝手のいい宿です。温泉は大浴場があります。100%源泉で、しかも強酸性の湯です。温めの湯にまったり使って時間を忘れることができました。強酸性の湯は秋田県の玉川温泉、山形県の蔵王温泉がありますが、ここも負けじ劣らずというところです。
2023年11月に訪問
musi-no-musi
埼玉県