口コミ一覧
件数:373件
-
部屋も食事も残念
2024/07/30に口コミを投稿
二家族の旅行で朝陽リゾートホテルを利用しました。和室利用で部屋が古いのは我慢するとしても、布団は小さく、過去喫煙室だったのか臭いがあり、2部屋の内1部屋はテレビも壊れて映らない状態でした。また、楽しみにしていた夕食も、北海道らしいものに限らず、おかずになるような食べるものがほぼ無かったのがとても残念です。
2024年06月に訪問
Hirata M
日本
-
露天風呂からの紅葉が素晴らしい
2023/11/11に口コミを投稿
お任せ部屋で予約したが、希望通りの5F、Twin roomがアサインされた。事前に指定すると千円取られる。部屋は広さはさほどでもないが、コンパクトに使いやすくまとめられている。部屋にはバスタブはなくシャワーのみであるが温泉があるので使うことはない。ここも朝夕食事はバイキングである。ホタテを含む刺身、ステーキ、ジンギスカンと内容は豊富で、全種類制覇は不可能である。温泉は清潔で、露天風呂からの紅葉は素晴らしかった。
2023年10月に訪問
Tsurupack
Chiba Japan
-
ビュッフェも充実で泉質も最高のアルプス風ホテル
2023/03/13に口コミを投稿
氷瀑まつり目的で初めての層雲峡へ。 今回は会場への近い朝陽リゾートを予約。 決め手は、旭川からの無料送迎があったから。 しかし、この日は、バス予約者が少なかったからか 往復ともキャンセル。 でもバス代が往復分出たので良かった。 思っていたよりも大きなホテルで 外観はヨーロッパ・アルプスの山小屋風? 今回は、和モダンを予約。 ちょっと狭いけど好きなデザイン。 ただベッドに行く際の小さの段差が つまずきやすいので注意。 湯沸かしポットやお茶セットなど完備。 歯ブラシ、髭剃りなどのアメニティは フロントから持っていくスタイル。 温泉は小さな露天もある大浴場が2つ。 男女で入れ替え制。 行きを見ながらの露天風呂が気持ちいい。 泉質も予想外にとても良かった。 食事は夕食和食ともビュッフェ。 口コミによってはイマイチとあったが アルプス周辺4カ国を中心とした 郷土料理をモチーフにした料理が種類豊富で 洋食好きにはうれしい。味も悪くなかった。 お刺身やなべなど和食もあり。 値段もお手頃で往復送迎もあり スタッフも感じよかった。 お勧めのお宿。
2023年02月に訪問
harabo
東京都心, 東京都
-
ホテルと言うにはあまりにお粗末なソフト面とハード面
2022/10/10に口コミを投稿
ビジネスホテルであっても、フロントでチェックインするときには笑顔で「お疲れです」「いらっしゃいませ」ぐらい言うものだけど、ここのフロントのS井という中年の男性は一言もそういう言葉を発しなかった。笑顔一つなく、どうみん割に必要なものを出せというばかり。胸には「親切、丁寧」と書かれてあったが、全く正反対の態度だった。こんなホテルをとってしまい、友達に申し訳ないと思った。 部屋は和モダン。狭い部屋に無理やり和室とツインベッドを押し込んだかたちで、きわめて手狭。みあげると、屋根からは蜘蛛の巣が複数ぶら下がり、風になびいていた。 お風呂は硫黄泉で泉質は良好。しかし、いかんせん。ホテルの規模 の割には湯船が狭い。特に露天風呂は丸桶型と四角いのがあったが、それぞれ2人ずつ入ればいっぱいだった。脱衣所の床面は掃除があまりされておらず、髪の毛など多く散らばっていた。 食事は多国籍料理のバイキング。なくなっても補充はなかなかされない。結局食べられないものがたくさんあった。スプーンやフォークは洗いが不十分でカレーなどの汚れが目立った。食器もしかり。残念ながら清潔感はなかった。適切なところにスプーンやフォークが置かれておらず、ずいぶん探すことになった。客目線の丁寧な仕事ではないと思った。 お風呂の泉質以外はソフト面、ハード面ともお粗末なもので、残念ながらリピートは考えられなかった。
2022年10月に訪問
gonnosuke1207
沖縄県
-
ツアーで利用しました
2022/08/17に口コミを投稿
5回目の層雲峡温泉での宿泊で毎回違うホテル利用でした。部屋は和室にベッドがあって利用しやすかったです。でも、ベッドは一段高い所にあって、躓かないか心配でした。温泉にはあまり興味がないのでどうでもいいのですが、大浴場は普通でした。食事はバイキングで人の少ないテーブルを利用しました。それほど食べないのですが、夕食のステーキは良かったです。
2022年05月に訪問
Discover805018
中部地方