口コミ一覧
件数:1553件
-
エアコン送風口のカチカチ音が…
2025/01/30に口コミを投稿
サザンオールスターズ のコンサートでここを予約しました。会場からとても近く行き帰りも徒歩でとても便利でした。予約時よりお部屋をアップグレードして頂き南館15階の眺望の良い広いお部屋となりました。 少し古めな感じはありましたが、高級感がありここまでなら☆5つでしたが、いざ寝だすと問題が3つあることがわかりました。 1) エアコン送風口から不定期にカチカチと異音がはっせいし、妻はそれでほとんど寝れなかった。 2) ベッドが古いのか?呼吸するたびにスプリングが軋む音がして、自分は1時間以上寝れなかった。 3) ベランダに通じる吐き出し窓の密封が中途半端なのか、常に空気が漏れるような感じの音がしていて不快 朝食は素晴らかったので、尚更残念。 メンテナンスをすることをお勧めします
2025年01月に訪問
hanyanan20250129
-
満足度の高いホテル
2024/12/20に口コミを投稿
有料(800円)の専用立体駐車場もあって便利です。本館と南館がありますが、おすすめは南館。理由はスイートルームのように広くて調度品も高級、神戸港が見えるベランダもあるからです。宿泊代は本館よりもやや割高ですが、それ以上の価値があります。グレードの高いホテル内にコンビニがあるのはとても珍しい。小腹が空いた時などにすぐ利用できるのがいいです。ブッフェ式の朝食は本館30階のゴコクにて。神戸港を一望しながら、美味しい食事が愉しめるのが素晴らしい。宿泊してみると満足度の高いホテルだと実感できます。
2024年11月に訪問
bluetree2016130
名古屋市, 愛知県
-
お洒落なホテルです
2024/07/12に口コミを投稿
ポートライナー市民広場駅からペデストリアンデッキ で雨に濡れずホテルにこれます。 もちろん三ノ宮のミント神戸から無料送迎バスもあり、20分毎に便がありこちらも便利です。 お洒落なホテルで特にロビーの雰囲気が良いです。 高層階からの夜景も素敵で神戸空港出発便の前泊で利用いたしましたが、夜遅く着て早朝にチェックアウトしましたので、良いホテルなのに勿体なくて、また普通に宿泊でお世話になりたいなと思っております。
2024年07月に訪問
Voyage804056
京都市, 京都府
-
最高なホテル
2024/03/26に口コミを投稿
家族旅行で利用しました。車で行ったのですがチェックイン前から駐車出来てそのままホテルの送迎サービスのバスで三ノ宮まで行って存分観光することが出来ました!4人で宿泊したのですが部屋の広さも十分!次の日の朝のバイキングも最高でお腹いっぱい食べました!また宿泊したいです!
2024年03月に訪問
アノン
-
セレブリティスイートは高額民宿!? 客室エアコンはアテにならないので、サウナを使ったら客室の暑さも加わり熱中症になるかも? 宿泊する人は覚悟して宿泊して下さい!!
2024/03/21に口コミを投稿
新しく出来た『セレブリティスイート』に宿泊したが『心も身体もととのう』はウソ。客室エアコンは全く効かず18℃設定にしても体感温度は25℃以上。初日は仕方なく窓を開けて扇風機を回して何とか寝たが完全に寝不足で翌日は疲労感満載。翌早朝、ホテルに客室エアコン調整を依頼したが夜までなんの対策も、また代案も出さず「セントラル熱源を調整するのに3,000万円掛かる(完全なる虚偽)ため調整は出来無い。だから窓(換気用小窓)を開けて扇風機で寝て」と言われた。「雨や強風時には窓を閉めて下さいと書いてあるが、雨や強風でも窓を開けて寝ろという事か?」と問えば「はい」。「ホテル側が客室がどうなっても構わないというのは理解した。しかし、1泊69,000~87,000円の客室でホテルがセントラル熱源を調整したくないという理由で、客の快適さを無視して窓を開けて扇風機を回して寝ろという指示は如何にも納得出来ないので拒否する」と言ったら「これ以上は対応しない」。「何ら対応もせずに宿泊拒否? ならば私達は1日もホテル側に対応策を検討する時間を与えたのに、ホテル側の怠慢により深夜に宿泊拒否されるならば今日の宿泊代は支払わない。また、明日帰宅せよと言うのなら、夫は休日を取らなければならないので夫の休業損害を求める」と反論したら「帰れとは言って無い」。話を開始してから約2時間経過してもホテル側は私たち客側に我慢を強いるばかりで代案は一切ナシ。早朝出勤の夫の睡眠時間はドンドン短くなるので仕方なく「今夜だけでも他のスイートは空いてないのか?」と、こちらから提案して、やっと夫だけが別部屋で就寝(既に睡眠時間は3時間未満。しかもエアコン使用不可。但し、北側客室なのでエアコン無しでも室温は低い)。私は夫を早く就寝させる為と荷物の都合もあり、昨日から宿泊している一見豪華な民宿部屋で、窓を開け扇風機を回すが、結局、私は睡眠ナシ。『セレブリティスイートは高額な上に心身共に疲労する客室』だと思い知った。「ととのう」は、つまりホテルが高額客室を民宿並の扱いで「利益を整える」という事だと理解した。
2024年02月に訪問
akafuji_desu