口コミ一覧
件数:400件
-
飛天館がオススメです
2025/01/28に口コミを投稿
琴参閣に宿泊するのは今回2回目です。前回は夫婦で讃水館、今回は息子、孫と3世代で飛天館を利用しました。(飛天館の888号室、角部屋) 驚いたのは讃水館と飛天館の落差で、飛天館は部屋も食事も何もかもワンランク以上アップしていました。角部屋は部屋の仕切りがないと聞いていたので心配でしたが、12.5畳の和室と6畳のベッドの部屋、広縁、床の間(生け花あり)、ドリンクコーナーがあり広々としていました。何といっても窓が2ヶ所あり眺望も良く角部屋の醍醐味を味わいました。また立派なマッサージチェアも備えてあり、至れり尽くせりでした。お風呂も窓付きの1坪サイズで広く、洗面台の洗い場とトイレがそれぞれ2ヶ所あり、とても便利でした。(トイレットペーパーも花柄入り、バスタオルもミントグリーン、タオルもビニール袋入り) 食事は個室だったので家族だけでお正月の新春会席を楽しむことができました。盛り付けも味も良く、お正月料理を堪能しました。特に美味しかったのは讃岐オリーブ牛ステーキと伊勢海老です。また朝食にはお屠蘇も出して下さり、より一層お正月気分が盛り上がりました。郷土料理のお雑煮はあんこ入りお餅の白味噌仕立て。初めて頂きましたが、本当に美味しくて、お代わりをしたい程でした。 飛天館のお客さんの特典は讃水館の大浴場と飛天館のお風呂、どちらも利用できます。飛天館のお風呂は小さいけど、お客さんが少ないので(讃水館のお客さんは利用できません)ゆっくり入れました。 夜にはビンゴゲーム大会がありました。息子や孫が当たり、子供用のカメラやうどんをもらって大喜びしていました。 次回また利用する機会がありましたら、料金が高くても飛天館を予約したいです。
2025年01月に訪問
goroling
呉市, 広島県
-
金比羅山と駅に近くて便利
2024/10/19に口コミを投稿
ホテルの前には広い駐車場があり、そこに車を停めて金比羅山に行きました。表参道までは歩いて行ける距離なので、とても便利でした。 部屋は讃水館の10階でリニューアルされて綺麗でした。ビジネスホテル並みの広さの洋室だったので、スーツケースを開けるスペースがギリギリでした。東側の部屋だったので眺望が良く、日の出が綺麗に見えました。 バス、トイレ、洗面所が一箇所にまとまっていたため、不便でした。また、水道の蛇口が低いため、ポットに水を入れにくかったです。 夕食は大広間で会席料理をいただきました。熱々の天ぷらを出していただき、とても美味しかったです。 朝食も大広間でのバイキング形式でした。香川県の名物料理も揃い、品数も多く、美味しくいただけました。 大浴場にはタオルは沢山備えてあるので使い勝手が良かったです。洗い場では、排水溝の近くにいると上手の方たちのお湯が流れてきて、不快に感じました。 スタッフの方々は皆さん笑顔で対応して下さり、気持ち良く過ごせました。
2024年10月に訪問
goroling
呉市, 広島県
-
素敵な旅館です!
2022/10/20に口コミを投稿
近年宿泊した中で一番と言っても過言ではないくらい良かったです。 大人も子供も満足でした。 ★部屋★ 大人2名・子供2名 4人でも広く感じました。 和室で、19時頃お布団を敷きに来てもらいました。 私は枕が変わると寝れないのですが、硬くもなくフワフワし過ぎもなくでぐっすり寝れました。 トイレとお風呂が一緒でしたが、温泉なので部屋のお風呂は使うことはありませんでした。 狭いけど特に気になりません。 ★温泉★ 最高でした。 脱衣所にタオルが置いてあったので、わざわざ部屋にあるタオルを持って行く必要がなかったです。 露天風呂も、タイルで滑りやすいとかなく歩きやすかったです。 子供と入りましたが、ほんっとに楽しかったです。 朝も入浴しました。 以前湯当たりしたことがあったのであまり朝は入らないのですが、ここの温泉は熱過ぎずのぼせることもなかったです。 朝と夜では男女入れ替わります。 どちらも良かったです。 ★その他★ 仲居さんもとてもフレンドリーで、感じが良かったです。 旅館の前で入り口から離れたところで家族写真をお願いしても、笑顔で対応していただきました。 一眼レフでお願いしたのに、せっかくだから携帯でもと言っていただきました。 館内も清潔でした。 子供もかなり満足したようで、絶対にまた泊まりたいと言っております。 次の日に金比羅山に登りましたが、そのまま車を停めておいてよかったし、杖も無料で貸し出しをしてくれました。 四国は初めてだったけどほんっとに楽しかったです。 売店の商品も充実してました。 ししゃもねこにハマってしまって、売店でもグッズが売ってあり買いました。
2022年10月に訪問
LiRion0307
福岡市, 福岡県
-
広くて快適なお部屋だった
2022/05/12に口コミを投稿
飛天館の和室ベッドマッサージチェア付のお部屋に泊まりました。とても広くて清潔で窓からの景色も良くゆっくりできました。心配ご無用、とてもおすすめできる旅館です。 食事は個室、駐車場は広く、金毘羅山参道へも、程良い距離感でした。サービスや食事も、安心できる感じでしたよ。
2021年06月に訪問
TamaChibi
Tokyo
-
広い風呂と温かな気遣い
2021/05/04に口コミを投稿
こんぴらさん参拝で宿泊しました。ツインルームは広くないものの清潔で快適に過ごせました。好きなものを冷やせる空の冷蔵庫と、ドリップパックコーヒーの飲めるポットが良かったです。座ってドライヤーをかける連れには、コンセントのついた椅子付きドレッサーが好評でした。夜のエアコンの運転モードが暖房から冷房に切り替えられず、暑く感じた時間があった程度が唯一の残念なところでした。 大浴場は午後と朝で切り替えだったので、両方の時間に入ってみました。コロナ禍でサウナは休止でしたが、露天、薬草、ジャクジーと様々な風呂が楽しめる大浴場で、女性にはバラ風呂があったと連れに聞きました。広い風呂に人が少なかったため、安心して入浴を楽しめました。 朝食を地元のうどん屋で食べたかったので夕食のみ付いたプランにしたところ、チェックイン時にホテル近所のうどん屋マップをくれ、とても助かりました。帰りはJR琴平駅まで送迎車で送っていただき、こんぴらさんの階段での筋肉痛を抱えて歩かずに済みました。 女将さんをはじめとするスタッフの方々の気遣いが印象的で、また宿泊したいと思いました。
2021年04月に訪問
x6e616f
横浜市, 神奈川県