口コミ一覧
件数:55件
-
朝食はワクワクしました
2023/06/27に口コミを投稿
ホテルはビジネスホテル風で古いです。チェックイン時スーツケースを乗せる台車がなく、フロントで奥から持ってきていただきました。台車は入り口付近にあると便利だと思いました。寝心地の良いベッドでした。夜は軽くと思い海鮮丼にしましたがごはんの量と海鮮のバランスが悪く、強いて言えば具が少なく、いくら、うにはなくてマグロも赤身のみ。ワクワク感がなく北海道の海の恵みを使う工夫が欲しい所でした。朝食は人気なのがわかるくらいの手作りの品々が大変良かったです。またお野菜のピックルスがカラフルで綺麗でした。食べたくでたまらなかったのですが、きゅうりが丸ごとでは他のおかずが食べられなくなるのであきらめました。ハーフサイズにされたらいいかもしれません。お食事終わりに係の方がエレベーターまで送ってくださり、丁寧にご挨拶をいただきました。高級なホテルのもてなしだと感動しました。
2023年06月に訪問
nanakochanchan
小金井市, 東京都
-
圧倒的朝食感
2022/11/07に口コミを投稿
国道235号下り方面から御幸通を左折して200メートル位右手に高い建物が見えます。無料駐車場は十分台数が確保されていますが、スペースには要注意。地元静内のお母さん達が地場産食材をふんだんに使い、丹精込めて作る種類豊富な80品目の朝食バイキングがウリ。圧倒的な迫力とボリュームでお腹がはち切れそう。全品種完食完飲絶対不可能。【北海道でいちばん美味しい朝ごはん】とランキング第1位も納得。勝馬投票券風朝食券に遊び心満載。おにぎり引換券まで付いて昼食におにぎり2個貰えます。日高の牧場巡りを楽しむ方には昼食の心配不要。何はともあれ、朝飯食べてけれ(みなはれ)。Go To トラベル、道民割、全国旅行支援など各種制度を活用すればかなりのお得感を味わえます。
2022年09月に訪問
hosakin
福岡
-
静内では一番
2021/09/20に口コミを投稿
日高では数少ない正統派のホテルです。 朝食バイキングはおすすめ。感染対策もきっちりされています。 基本料理が美味しいです。
2021年09月に訪問
684ヒロコ
-
人気があるのがわかります
2020/07/15に口コミを投稿
ホテルは古い感じがします。フロントスタッフは可もなく不可もなくですが、案内不足の印象があります。部屋は古い感じがします。浴室への段差はかなりあります。部屋のゴミ箱は大きめでポイント高いです。人気の朝食は種類が豊富です。デザートも数種類あります。嬉しいサービスは、朝食後レストランで、おにぎりを持たせてくれたこと。こういうさりげないサービスが人気の秘密だと思いました。
2020年07月に訪問
teruccho
-
ビジネス
2020/04/25に口コミを投稿
ビジネスで朝食付きのプランで宿泊しました。ここは靴磨きのサービスがあるのもいいです。朝食のバイキングは相変わらず地元の食材で美味しいですし、おにぎりのサービスもいいです。
2020年04月に訪問
hhnwu