• ツアー条件を絞り込む
  • 4日間

    • 3日間
    • 4日間
    • 5日間
  • 3名1室

    • 1名1室(指定なし)
    • 2名1室(指定なし)
    • 2名1室(ツイン)
    • 2名1室(セミダブル)
    • 3名1室
    • 4名1室
    • 5名1室

思い出に残そう

夏休み!沖縄旅行中にできる
自由研究のテーマ特集

子どもが喜ぶ体験がいっぱい!

《終了》夏休みの宿題・自由研究のお悩みを解決!沖縄旅行中にできる体験や、自由研究にぴったりのテーマをまとめました。工場見学や、沖縄美ら海水族館の入館券付ツアーなど、楽しい研究テーマがいっぱい♪自由研究のテーマ選びの参考にしてくださいね!

 
本ページ掲載のツアーの受付は終了しました。
たくさんのご予約ありがとうございました!

TOUR LINEUPツアーラインナップ

現在1件のプランがあります

昔の沖縄を体験

琉球村|沖縄本島|恩納村|

琉球村イメージ

自由研究に「琉球村」で昔の沖縄について学んではいかがでしょうか?古民家がたくさん建ち並ぶ琉球村では、エイサーや三線演奏など伝統文化の体験ができます。

ツアー情報なし(ツアー販売終了 他のプランでお探しください。)

自由研究のテーマにピッタリ
おすすめスポット

歴史好きは世界遺産を制覇!

歴史好きは世界遺産を制覇!イメージ

沖縄県には、世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」があり、指定されているスポットは9箇所。
すべて沖縄本島にあり、制覇するには2日以上必要ですが、スタンプラリー感覚ですべてを巡ってみるのはいかがでしょうか?

・首里城跡(那覇市)
・玉陵(那覇市)
・園比屋武御嶽石門(那覇市)
・識名園(那覇市)
・斎場御嶽(南城市)
・座喜味城跡(読谷村)
・中城城跡(北中城村)
・勝連城跡(うるま市)
・今帰仁城跡(今帰仁村)

自然大好きキッズにおすすめ!

自然大好きキッズにおすすめ!イメージ

2017年に「奄美大島、徳之島、沖縄本島北部及び西表島」が世界自然遺産に登録されました。

沖縄本島北部は通称「やんばる」。慶佐次湾のヒルギ林で楽しめるマングローブカヌーや、晴れた日には鹿児島県の与論島が見える沖縄本島最北端の辺戸岬、2億年以上前の地層が隆起してできた自然の奇岩が観察できる大石林山など沖縄の自然を体験できるスポットがたくさんあります!

自分だけの生き物図鑑を作ろう!

自分だけの生き物図鑑を作ろう!イメージ

沖縄の夏のアクティビティといえば体験ダイビングやシュノーケル。10歳以上の子供なら体験ダイビングの参加が可能です。9歳以下ならシュノーケルツアーへの参加がおすすめです。

アクションカメラなどの高額なものではなくても、水中でも撮影ができるインスタントカメラが安価で売られているので、人気のカクレクマノミやサンゴなどの自然の中の水中生物を撮影して、お家に帰って生き物について調べてまとめたら自分だけの図鑑が完成!
自由研究の提出物としてもぴったりではないでしょうか。

王道観光スポットも自由研究のテーマの宝庫!

王道観光スポットも自由研究のテーマの宝庫!イメージ

沖縄旅行の王道観光スポットの沖縄美ら海水族館は、世界最大級の水槽があり、ジンベイザメの長期飼育では世界一!
水族館は、お客さんに楽しんでもらうだけでなく、海洋生物を学術的に研究する機関でもあるので、学芸員は研究者でもあります。夏休み等は子供向けに専門家がイベントを開催したりもしているので要チェック。

また、夏の沖縄では各地でエイサーが開催されていたり、三線の音色が聞こえてきます。エイサーは沖縄地方でお盆の時期に踊られる伝統芸能。観光中に見かける沖縄文化を調べてみると自由研究のテーマに出来ることがたくさんあります。

沖縄旅行にJALグループの飛行機を使って格安でいけるお得なツアーを掲載中!全プランでJマイル(ポイント)を還元しており、更に安く沖縄への飛行機の旅をサポートします!スマホ・タブレット・PCから24時間簡単オンライン予約できます。

このページをシェアする

2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031